HBs抗原は、B型肝炎ウイルスの外側を覆うからのようなものです。
ですから、抗原が多く確認される場合はウイルスが体量に存在していることがわかります。
【検査ぶっく内参照記事】
HBs抗原の検査で陽性反応を示し仮に感染していても、全ての感染者が肝炎などの症状を発症する訳ではありません。B型肝炎への感染が認められた場合は、「キャリアー」と呼ばれるウイルスと共存する状態となります…
⇒HBs抗原検査の基準値・正常値のまとめ
対して、HBs抗体は免疫グロブリンを中心とする免疫抗体組織のことです。
※HBs抗体=免疫グロブリンを主成分とする免疫抗体組織
HBs抗体は、HBs抗原の活動を無力化させる働きをもつ抗体で「中和抗体」とも呼ばれます。
その為、HBs抗体が陽性を示すケースでは感染は認められないことになります。
このように、HBs抗原とHBs抗体は相反する働きを持つことから検査の結果においても必然的に相反する反応を示すことになります。
イメージとしては抗体が陽性の定性であれば免疫ができており安心できる状態。
抗原が陽性であれば、現在ウイルスが体内に存在しており注意すべき状態と捕らえておいても良いでしょう。
【抗原と抗体の簡易チェック表】 | ||
---|---|---|
種類 | 陽性 | 陰性 |
HBs抗原 | 肝炎ウイルス有 | 肝炎ウイルスなし |
HBs抗体 | 免疫抗体有 | 免疫抗体なし |